top of page

短所

更新日:2022年11月5日

短所 めっちゃ長いですよーーーー


昨日の最終面接で聞かれたこと。

『あなたの短所はなんですか』


わたし

『技能と呼ばれるものの ほとんどができないことです』


どう思ったのだろう笑

小学校の先生なのに?だよね笑

昔から苦しんでた。

なんでこんなに わたしって なんにもできないんだろうって笑



空間認知能力も低いから 車の運転もできないし

箱とか立体作る授業とか絶望だったし

今でも組み立てるものは 絶対作れない。

おりがみもけん玉もだめだ。

もちろんコンパスも苦手。

道具を使うものはアウト。



かといって手先も不器用 家事も嫌いだし。

運動能力も低いから 走ると遅いし

逆上がりできないし 二重跳びできないし

跳び箱もマットも ずーーーっと居残りさせられて

体育は大嫌いだった。



耳から聞いたことは 頭に残らないから

必ず書いて目で見て 読んで学ぶやり方をしてたし

(そもそも勉強自体 はじめてがんばったのは 教員採用試験ごろから)

えーそろそろ落ち込むので まだまだあるけどこの辺で笑




とにかく頭の中は忙しいのに 身体とつながらなくて。



学校的には絶望的な劣等生を経て、

今のわたしがいるわけなんだけど。

それでも、 なんでこんなに 『しあわせ』 なんだろーって

考えてみた時に、



わたし、できないことを 責められたことないなって。



できなくて、いじわる されたこともないし。

(むしろできるようになったら いじわるされる機会が増えた笑)

ただただ そのまんまのわたしを

『大好き』って そばにいてくれる人たちがいて、

小さな時から、 『できないわたしだめ』 じゃなくて

『愛されてる』 って思うほうが ずっとずっと

多かったからなのかなって。



だとしたら、やっぱり 私たちができることは

『そのまんまで大好き』 と伝えて

本人ががんばりたいところは 『がんばれ』 って応援して


本人ががんばれないことは

『そんなあなたも大好きだよ』 って励まして

そしてまたがんばれるときに

『がんばれ』 って背中を押すことじゃないのかな。



閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

当社団乾理事が日経新聞に掲載されました!

ひとみらい共育LABOの乾倫子理事が日本経済新聞に掲載されました。 電子版記事はこちらから。 掲載いただきました日本経済新聞様、ありがとうございます。 ペップトーク、ペップティチャーが世の中から求められている証だと、一同とても嬉しく思っています。 これからも世の中に少しでも貢献できるよう、努力してまいります。

bottom of page